- ・甘草工業懇話会
- ・東京商工会議所
- ・日本原薬工業会
- ・三重県薬事工業会
- ・大阪医薬品協会
- ・化粧品原料協会
- ・日本化粧品技術者会
商号 | 宏輝株式会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 本社 :東京都千代田区三番町2番地 三番町KSビル1F TEL 03-3263-2081(代表) FAX 03-3263-3441
![]() |
||||||
三重工場 :三重県津市上浜町5-141 >>地図 TEL 059-228-7751(代表) FAX 059-228-1532 | |||||||
松阪事業所 :三重県松阪市上川町3639-7 >>地図 TEL 0598-28-7705(代表) FAX 0598-28-7706 | |||||||
営業種目 | 医薬品原料製造及び販売 化粧品原料製造及び販売 医薬品原料・中間体の輸入販売 化学工業薬品の原料販売 |
||||||
資本金 | 1,000万円 | ||||||
創業 | 昭和28年05月 | ||||||
役員 |
|
||||||
従業員 | 62名 | ||||||
取引銀行 | 三井住友銀行 十六銀行 三菱UFJ銀行 東日本銀行 商工組合中央金庫 武蔵野銀行 山梨中央銀行 日本政策金融公庫 |
||||||
年商 | 37億円(2020年7月期) | ||||||
企業実績 | 医薬用グリチルリチン酸モノアンモニウム 生産数量国内シェア 第1位 原薬等登録原簿(マスターファイル)(MF)登録 2008年5月 甘草成分につき大学と共同研究 |
||||||
代理店契約 締結企業 |
・HENAN LIHUA PHARMACEUTICAL CO.,LTD. ・SUZHOU TIANMA PHARMA GROUP TIANJI BIO-PHARMA CO.,LTD. ・LOTUS PHARMACEUTICAL CO.,LTD. ・IND-SWIFT LABORATORIES LTD. |
||||||
関連会社 | 宏輝システムズ株式会社 松阪事業所:三重県松阪市上川町3639-7 >>地図 |
1953 | 宏輝商事株式会社 創立(医薬品原料販売会社、創業者:吉田薫) |
---|---|
1963 | 八洲化成株式会社 創立(医薬品原料製造会社、創業者:吉田薫) |
1964 | グリチルリチン酸一アンモニウムの医薬品製造承認書取得 医薬品・化粧品原料としてのグリチルリチンを製造販売開始 |
1991 | 研究開発を目的とした宏輝システムズ株式会社を設立 (代表取締役:吉田博) |
1992 | 宏輝商事株式会社と八洲化成株式会社を合併、宏輝株式会社に社名変更 |
1996 | 中国新疆に於いて、甘草加工品の現地生産開始 |
2005 | グリチルリチン酸一アンモニウムのMF登録 |
2009 | 松阪事業所 開設(2010年3月 医薬品製造業(包装・表示・保管)許可) |
2011 | タジキスタンに於いて、合弁会社設立、甘草加工品の現地生産開始 |
2013 | 抗がん剤(テガフール、オテラシル、ギメラシル配合剤)の輸入販売開始 アゼルバイジャンに於いて、甘草加工品の現地生産開始 |
2015 | 高薬理活性成分「マキサカルシトール」輸入販売開始 カザフスタンに於いて、甘草加工品の試作生産開始 |